OCTO ORCHESTRA
演奏者募集は終了いたしました。多くのご応募ありがとうございました。
◇概要
スクウェア・エニックス社発売ゲームOCTOPATH TRAVELERの楽曲をオーケストラ形式で演奏する演奏会の奏者募集です。
※こちらはファンの自主企画による非公式のオーケストラであり、スクウェア・エニックス社様及びその他権利者様と一切関係ございません。
下記の内容をご確認いただけましたらこちらのフォームからご応募ください。
◇本番日時・会場
2025年4月13日(日)
曲目:OCTOPATH TRAVELER よりゲーム内音楽
会場:かつしかシンフォニーヒルズモーツァルトホール(大ホール)
◇練習予定
※現段階の予定であり、練習会場の確保状況によっては、日時ともに変更するおそれがあることをご了承ください
・2024年
11月2日(土) or 4日(月祝) 午前午後予定 初回通し練
11月10日(日) 午前午後
12月15日(日) セクション練習、午前・午後・夜間いずれか
12月21日(土) セクション練習、午前・午後・夜間いずれか
・2025年
1月11日(月祝) 時間未定
1月26日(日) セクション練習、午前・午後・夜間いずれか
2月8日(土) 時間未定
2月15日(土) セクション練習、午前・午後・夜間いずれか
2月22日(土) 時間未定
3月9日(日) 午前午後
3月22日(土) 午後夜間 GP
3月29日(土) 午前午後
4月6日(日) 午前午後
4月12日(土) 時間未定
全14回程度予定
◇参加費
会場費ほか運営に要する費用に充てるため、2回に分けて参加費のご負担をお願いいたします。
・エントリー費:1人あたり20,000円
・参加費:1人あたり25,000円前後予定
※エントリー費は参加確定後(7月末予定)、演奏会費は本番の2ヶ月前を目途にお支払いいただきます。
※一度納入いただいたエントリー費及び演奏会費は原則返金できないことを予めご了承ください。
◇募集パート
・フルート
・フルート(ピッコロ持替えあり)
・オーボエ
・オーボエ(イングリッシュホルン持替えあり)
・クラリネット
・クラリネット(Esクラリネット、Bassクラリネットいずれか持替えあり)
・ファゴット
・ファゴット(コントラファゴット持替えあり)
・フレンチホルン
・トランペット
・テナートロンボーン
・バストロンボーン
・チューバ
・ヴァイオリン
・ヴィオラ
・チェロ
・コントラバス
・パーカッション(ドラムを除く)
・ピアノ
・ハープ
・アコースティックギター
・エレキベース
◇募集期間
2024年6月8日(土) 20:00~2024年6月30日(日) 23:59
◇募集条件
・下記「応募に関する注意事項」にご同意いただけること
・ご自身の楽器をご用意いただけること(パーカッション・ピアノ・ハープを除く)
・本演奏会における演奏のための個人練習や譜読みを、自主的に行うことできる程度の演奏能力があること(オーケストラ等団体所属・演奏経験ありが望ましい)
・練習日に積極的に参加できる方(遠方からの参加者の方は、要相談)
・参加者間での連絡や各種データ共有に「Discord」「Google Drive」を使用することに同意いただけること
・2024年11月1日時点で18歳未満の方は、以下①②の条件を満たしていること
①活動に対し保護者の方のご同意をいただくこと(応募後、同意書をご提出いただきます)
②活動へは自己責任でご参加いただき、活動に伴う事象について当団体は責任を負わないこと
※応募状況や会場の都合により人数の多いパートは選考させていただく可能性があります
※特定のパートに応募が多数あった場合、早期に応募を締め切らせていただく可能性があります。
◇応募に関する注意事項
・当団はスクウェア・エニックス社様に楽曲の使用について、確認を経て演奏会を開催いたします。以下の注意事項は必ずご確認ください。
・練習風景の録画・録音・写真撮影、楽譜の撮影は禁止です。
・演奏会開催に向けての活動にて得た情報(練習会場情報・構成曲目・楽譜の内容・参加者等)をSNSなどで外部へ発信しないでください。演奏会広報につきましては、当団運営が許可する内容に留めてください。
・楽譜のスキャン・撮影・再アップロードやSNSでの公開は絶対にしないでください。
・本オーケストラからのメールアドレス(octra.orchestra@gmail.com)からのメールを確実に受信できるよう、フィルター設定等をご確認ください。
・本演奏会に向けた活動において、個人間のトラブルにつきましては、原則一切責任を負いません。また、活動中運営が不適切と判断した場合に参加をお断りすることがございます。